2014年11月28日金曜日

関係性に光を当てる

 前回ブログ「天道に適う」で書きましたように、養生においては、行動だけではなく、心や気持ちもまた『和する』ことが大切」と述べました。


 天道には、善や悪は存在しません。


 ましてジャッジすることも、されることもありません。



 ただ、覚えておかなくてはならないことは、天道に逆らえば、自らの寿を縮めることになるということだけです。



 天道は、我々の都合には全く関係なく、生じ育て、枯らし破壊します。


 ちなみに高級神霊とは、このような存在です。

 ですから私たち人間は、時に寒暑に適い、時に寒暑を避けることの必要性も出てくるのです。



 病に陥ってしまったり体調がすぐれない時、この天道に適っているかどうかを、自分に振り返ることは、とても大切なことです。




 その際の要点のひとつとして、関係性を見つめてみることです。



 古典(黄帝内経・素問 上古天真論)に記されていることは、きわめてシンプルで簡単なことです。

 ところが、現代に生きる私たちにとっては、腹八分目にして早めに休むという、簡単で当たり前のことにさえも、非常に困難さを感じてしまいます。


 いったい当時と今と、何が異なるのでしょうか。


 ひとつには自分の生活が、体が、心が、複雑に自分以外のものとの関係性で成り立っているからです。


 ひとりの人間を取り巻く関係性が、太古に比べて広く複雑になっているからです。

 そして、あらゆるものと関係性で繋がっていながらにして、それを認識できなくなっているのです。

 だかららこそ、時に素朴に原点に立ち帰り、今を振り返る必要も出てくるのです。

 

 自分を変えたい、今の生活を変えたい・・・そのように願うのであれば、関係性に光を当て、具体的に、現実的に選択と行動を変えていくことです。


 自分自身との関係・・・これが基本です。

 自分と家族との関係


 自分と友人・同僚との関係


 自分と居住している場所との関係


 自分と自然との関係・・・etc.



 関係性は、無限のつながりを持っています。

 その中の、どこに光を当てるのか。


 ご自身の、感覚で。




 ※ 『一の会 養生講座』 身体的健康法に加えて、自分の感覚を取り戻そうとする試みでもあります。
   直近の予定

   11月29日(土) 永松先生による「身体学講座」

   12月6日(土)  筆者:金澤による「呼吸瞑想」。


※ 自分の「感覚」に関して、「いおり日記Part2」で触れています。ご参考になさってください。
                        

   「自分の感覚で」 「数字で計れないもの」 「就寝時期の大事‐陰陽に適う」





0 件のコメント:

コメントを投稿